症状です
エンジンオイル交換依頼でした
ドレンボルト抜きましたところ
磁石に

こんなのが付いてました...
形的にスナップリングだとわかったんですが
なぜこんなものがオイルタンクに
お客さんは
ノイズも症状も感じてない様子でしたのでまだ大した状態ではないなと
ですが分解しないわけには行きませんので分解

やはりカムのところのスナップリングが折れてます
ここしかスナップリング無いですからね
残りは溝にはまったままでしたので
カムが遊ぶことも無く普通の状態でした
ですが
オイルタンクまで来てると言う事は
戻りのオイルポンプを通ったと言う事ですのでポンプが心配です
はい

ガタガタになってます
ボディーにもダメージがあり

まわるにはまわるのですがかなり重い回転でした
TC96純正ポンプは問題のない中古がありましたので
用意できまして組みなおしました
週末にVDAスカイパークを走る車両ですから間に合ってよかったです
それにしてもスナップリング折れとは...
ここはカム交換のたびに交換するのですがなんなんでしょう
TC88とTC96でスナップリングが違いまして
TC96だとウネリがありましてアタリが出るんですが

(↑通常のTC96スナップリング使用後の状態)
そのアタリの箇所から折れてます
TC88のフラットでアタリが出ないタイプが良いのではないのか
そんな事を思ったりしまして
ただの製品の質の問題なのかなんなのか
初めての出来事でした
今後さらに注意してまいります
ワンカムだとこんな事ないんですよね〜確かに
今のエンジンはワンカムに戻りましたし...