年末最後の作業に
別のFXRのカム作業とロッカーカバー交換依頼がありましたので
それをサクッと終わらせようかと思います
現状どんな感じなのかと思いまして
とりあえずエンジン始動させようとセル回した....ら
キュキュキュ バン ぴぃ! プスン
これを何回か繰り返しまして
何とか始動して普通にアイドリングするのですが
(背筋が凍る嫌な音です)
超高音の ぴぃ!
乗って持って来てもらったので全くの想定外でした
どれどれ

抜けてる
ヘッドガスケットが

前後とも抜けてます
ファイアーリングタイプなのでスカスカではないんでしょうね
それもそうだけど

シリンダーベースも余裕でダラダラですし
これはやった方が良いというレベルじゃなく走れたとしても
やらないで走ってるとヘッドガスケットの所が溶けます
ヘッドガスケット用意していなかったですし
すぐ終わるようなものでもないので
本日の予定終了となりました。
本年も誠にありがとうございました!
来年も楽しいバイクライフの為に頑張りますので
よろしくお願いいたします。
そうそう
サーキット活動の方も楽しんでおりますよ!

V-TWIN最高峰のじゃじゃ馬で勉強しております
今年も無転倒で楽しくサーキット遊びできました
長年無転倒なんですがガチ攻めしていないんでしょうね(笑)
林道やモトクロス始めたハーレー仲間も多いですが
怪我が多いようで心配です
焦らずちょっとだけ
そのかわり必ず進化する!
をモットーに楽しんでいきたいと思います
目標タイムSUGO40秒切りまで来年も頑張りたいです(今41秒台)
ポンポン浮くし風圧もネイキッドで辛いんです、汗
SUGOでSUPER DUKE RですとGPS240オーバーからフルブレーキなんですが
頭振れるのでRX-7RRよりX-14が良いですね
来年はハーレーのツーリング増やしたいと思っております
今のうちにエンジンをたくさん感じて気持ちよく走りたいですね〜
最近
ハーレーの鼓動がやたら気持ちよく感じます